麻績村:見事の手形シリーズ Oh My Omi! Amazing "Tegata"

August 12, 2013: Uncategorized

麻績村に尋ねた時に何ヶ所に「麻績村通行手形」のパンフを見かけました。3種類のパンフで3つのコースを細かく紹介し、歩きながら通るところの一つ一つの説明、こんな詳しいパンフは凄い!紙質も丈夫だし、印を押す所もあり、とにかく凄い!パンフ作りで関われた経験はたっぷりあるこの私がびっくりしました。

その3コースは:

聖高原駅から姨捨駅・長楽寺まで
 伝説の姨捨山と俳句メッカの「田毎の月」棚田と、善光寺街道を通りながら触れ合える

信濃三十三札所・麻績巡り
 一番から三番までは麻績村にあり、その3つを巡りながら平安時代の伊勢神宮の関連と出会える

麻績宿周辺ループ
 平安時代の冠着山・聖山の文化及び戦国時代の城跡と麻績宿を歩く

無料だと思えないぐらいに素敵な通行手形。相当の努力と金額が掛けられている。
問題は、利用者はいるかどうか。
謎だ。




長野トップ100温泉: 庭と湯・シェーンガルテンおみ Nagano Top 100 Onsens: Soak 'n Stroll at Schongarten Omi

August 11, 2013: Uncategorized

先日の聖湖への出掛のついでに同じ麻績村のシェーンガルテンおみでお風呂を頂きました。

シェーンガルテンおみはホテルの建物が大きい割りにお風呂が意外に狭かった。しかし、露天風呂から眺める北アルプスは絶景です。近くの大岡温泉も北アルプスの眺めで有名ですが、ここはまた違った角度で感動的。湯質について、沸かし湯だし循環だし、あまり期待しない方が良いですが、シェーンガルテンおみの一番の魅力はその庭です。

「シェーンガルテン」はドイツ語で「美しい庭」だそうです。私達がお風呂から上がってからその庭を散策しました。
「虹のガーデン」
「花色の庭」
「パステル色の丘」
「雪山色の道」
「トルコ石色の池」
など、7エリアからなるドイツ庭園となっている。

庭の写真を撮るのが好きな私にはガーデンメッカです。

そんな庭を散策し、ついでにアルプスを眺める露天風呂に入りたい方にお勧め!

After our recent trip to Hijiri Lake, we stopped at the nearby Schongarten Omi for a soak in their onsen bath.

For quite a large hotel, the bath was surprisingly small. But the outdoor bath had an impressive view of the Northern Alps. The bath at Ooka Onsen has a similar view but from a slightly different angle, so it was a treat to see this one, too. Schongarten Omi's onsen water is not very special, but that's okay because the real claim-to-fame here is the German stroll garden on the hotel's grounds.

After our bath, our family took a walk on the paths through the "Beautiful Garden" (the meaning of the German name). It is divided into 7 areas, such as

Rainbow Garden,
Garden of Colorful Flowers,
Pastel Color Hill,
White-capped Mountainview Lane,
Turquoise-blue Pond

I personally love taking landscape photographs in gardens, and really enjoyed how this one was laid out.

So if you're in the mood for a stroll through a beautiful German-style garden to go with your soak in an onsen bath with a view of the Japanese Alps, then Schongarten Omi is for you!

シェーンガルテンおみSchongarten Omi



The Hotel's Facade


The Stroll Garden






聖博物館リニュアル Hijiri Museum Remake

August 10, 2013: Uncategorized

Hijiri Museum Facade

聖湖の側にある聖博物館は去年に改造されました。
それまでは博物館実態が博物館だったって年数を感じられたところ。
去年の改造で更新された展示は新鮮に感じて、博物館らしいスペースとなりました。
現在の主の展示は:
*信濃三十三漢音礼所めぐり
*麻績宿及び善光寺街道
*シルク造り ←臨時展示

それぞれの内容は今まで他の歴史観・博物館であった展示より詳しいかと思いますが、私には興味深い内容ばかりでもっと詳しい説明が欲しかったな。受付のおばさんは細かい事が知らなかったし、英語の文章は当然なかったし、
以前よりは百倍ぐらい良い博物館となったが、一般の観光客にお勧めが出来るかどうかという疑問が残っています。もちろん、信濃三十三漢音礼所めぐりや麻績宿及び善光寺街道に興味があれば行くべきですが、一般の方は興味があるのかな?

聖博物館 Hijiri Museum




麻績宿・駕籠屋の展示


木草染めのシルク





聖湖の新しいあひるボート New Peddle Boats at Hijiri Lake

August 9, 2013: Uncategorized

New Duck Pedal Boats This Year at Hijiri Lake

私達家族の気に入り夏のお出かけ:

車で聖湖まで(亀清旅館から県道77号・国道403号で約30分)

レストラン聖レークサイド館で昼食(湖を眺めながらスパゲティーや豚カツ)

アヒルの漕げるペダルボートに乗って、湖を一周する。

三峰山のリフトに乗って、スライダーで下る。

聖湖は標高1000mで370mの戸倉上山田温泉より温度は大体5堂ぐらい低い。尚且つ、夏休みの最中でも混まない穴場的な場所。

この夏は暑さから逃げて、
渋滞から逃げて、
聖高原で一緒に遊ぼう♪

Our family's favorite summer get-a-way: Hijiri Lake.

We drive up from our onsen town Togura-Kamiyamada (approx. 30 minutes),
Have lunch at the Lakeside Restaurant (spaghetti and tonkatsu while enjoying thea view of the lake),
Then go for a ride around the lake in the duck pedal boats,
And move over to the other side of the lake to take the chairlift up to the top of Mitsumine Mtn. and ride the "Slider" toboggan sleds down.

Hijiri Lake's elevation is approximately 1000 meters, quite a bit higher than Togura Kamiyamada's 370 meters. So the temperature is always a few degrees cooler than down here. And even in the middle of the summer, Hijiri Lake is far enough off the beaten path to not get crowded.

So this summer,
Escape the heat from down below,
Escape the crowds of the city,
and come play at Hijiri Lake with us!

聖湖 Hijiri Lake






ハッピー七夕♪ Happy Tanabata!

August 8, 2013: Uncategorized

今年は頑張って、亀清旅館の玄関を七夕の為に飾りました。

息子を山へ連れて、長い竹を切ってきて、

地元の文房具屋さんへ行って、ピカピカな飾りをたくさん買って、

梯子を上って飾りつけしました。

7日のお客様が大喜び。

せっかく頑張って飾ったから夏休み中のお客様の皆が楽しんで頂けるように残したいと思ったら、

次に日や「七夕が終わったからもう片付け」と。

えっ?ックリスマスツリーの様に一か月ぐらい飾るのじゃないの?もったいない!

来年は当日ではなく、もうちょっと早めに飾らんとアカンですね。まあ、とにかく、ハッピー七夕♪

This year, I went all out and decorated Kamesei Ryokan's entrance for Tanabata. That's Japan's Star Festival, the one night of the year when the weaver princess Vega can meet her prince, Altair, across the Milky Way. It's tradition here to festoon some bamboo trimmings fronds with colorful, shiny decorations and write wishes to attach to the bamboo.

I took our oldest son up to the mountain to cut some bamboo,
brought it back and set it up at Kamesei's entrance,
went to a local shop and bought all kinds of shiny decorations,
got out the ladder and attached them all to the bamboo.

Our guests were delighted with the colorful Tanabata decorations.

I was thinking we could leave up the decorations for the rest of summer vacation for all of our guests to enjoy. But the next day, everyone told me I had to take them down. I guess it's not like a Christmas tree that you can leave up for a month.

Next year I'll have to put out the Tanabata decorations earlier!





千曲川花火大会2013年: 最高な打ち上げ Chikuma River Fireworks Fest 2013: The Best Ever

August 7, 2013: Uncategorized

毎年8月7日(旧暦の七夕)に戸倉上山田温泉で千曲画花火大会が行われる。2013年の花火は今まで一番良かった。

この夏は梅雨がずっと続いていたように雨が多かったけど、8月7日の朝に起きたら、今年の一番綺麗な青空が見えた。気温がしっかりあがって、夏らしい日。夜となると川辺で爽やかな風があって、浴衣を着て花火を見るのにパーフェクト。

2年前の千曲川花火大会は打ち上げ直前までは大雨だった。大会実体は無事だったが、上流の方で雨が続いていて川の水面が上がった。花火師が帰られなくなった。夜中で消防団が来て、橋から梯子をぶら下げて、大騒ぎだった。全国ニュースとなった。

去年は同じ問題を防ぐ為に打ち上げ場所を変えた。見事に亀清旅館の露天風呂か綺麗に見える位置だった。しかし、落ちた日は川辺で火事となった。観光客には花火か火事かどちらを見れば面白いかの様な悩みとなった。

今年は打ち上げ場所が元に戻されて、天気も良くて、盛大に1万発の花火で夜空を光らせて、音は周辺の山々に響かせて、最高な花火大会でした。

来年の大会を是非に予定しておいてください。2014年の8月7日は木曜日なので、遊びに来てください。

Every year on August 7th, our onsen town Togura-Kamiyamada holds the Chikuma River Fireworks Festival. For 2013, we had absolutely perfect conditions with clear sky and a gentle breeze make the hot August night bearable. 10,000 beautiful fireworks lighting up the sky and beautiful kimonos worn by the festival-goers.

Mark your 2014 calendar for 07-August (Thursday) and come join us for this annual summer event.

千曲川花火Chikuma River Fireworks



And how clear the sky was that day.


ゼロ穴場@辰野町 Tatsuno Town's Off-the-Beaten-Path Zero

August 6, 2013: Uncategorized

穴場的な所の全てが良しに限られていない事が分かりました。先日の駒ヶ根旅の帰りで辰野町を通っていたら「日本中心のゼロポイント」という看板を見た。興味津々でその細い道に入って、更に細い林道を通って、更に細い凸凹の林道で山の中に入って、今度は歩きで更に細い1.1kmの道を長男と走って(息子はトレールランニングが好きとの事で)、

やっと辿り着きました、ゼロポイントに。

結局、北緯36度と東経138度が0分00秒で交差する「ゼロポイント」だけでした。高さ2mの標柱とちょっとした台があったぐらい。眺めが綺麗って訳でもなく、ただ森の中の標柱。よっぽど緯3と経が好きじゃない限りで行かなくても良い穴場です。

まあ、信州の魅力的な穴場を一生懸命探している私には偶にこういう失敗例もあります。

I have to admit, I am a sucker for off-the-beaten-track places. On our way back from our family's trip to Komagane, we passed through Tatsuno Town and saw a sign for the "Center of Japan Zero Point". Curiosity got the better of me, so we took off on the narrow road the sign pointed to. It lead to an even narrower forest road, which connected to an even narrower dirt track. From the end of the road, our oldest son Andy and I jogged down the 1.1m hiking trail and finally reached:

a sign post that marks the location where East Longitude 138 and North Latitude 36 intersect.

Unless you are really, really interested in longitude and latitude, I highly suggest giving this particular off-the-beaten-path location a pass.

辰野町のゼロポイント Tatsuno Town's Zero Point






長野トップ100温泉: ホッとする眺めの辰野パークホテル Nagano Top 100 Onsens: Tatsuno Park Hotel's Mountain & Lake View

August 5, 2013: Uncategorized

Tatsuno Park Hotel's fabulous Outdoor Bath

長野県のトップ100温泉を目指して温泉巡りしている中で、先日の駒ヶ根旅の帰りで立ち寄り湯で辰野パークホテル様にお世話になりました。

トップ100と言っても、皆さんはそれぞれの好みがあるから人によって大分違ってきます。私の場合、塩素の匂いと樹脂竹(プラスチックバンブー)なら基本的にアウトです。

辰野パークホテルのお風呂は塩素の匂いがプンプンし、露天風呂の周りにプラスチックバンブーが掛けてある。

なのに、タイラーの「おすすめ」に当たります。

なぜなら、それより良い部分がある:

洗い場や内風呂の設備や内装の綺麗な事、

露天風呂の日本庭園チックなアプローチと東屋の細かいところまで手が届いた事、

そして露天風呂からその眺め♪荒神山池(ため池百選)を見下ろしながら周辺の山々も見えて、本当にホッとする景色。

お湯はナトリウム炭酸水素塩泉だって書いてあるが、特に内風呂では湯質は残念ながら塩素に負けていました。直接露天風呂へ行くのはお勧めです。周りにプラスチックバンブーは他所ありますが、そのやわらかいBGMに、きちんとした造りに、何となく人間にやさしい姫川石の湯槽、その落ち着かせる景色、

とにかく癒されました。

結局、それが長野トップ100温泉の決めるところ:癒されるかどうか。

辰野パークホテルのお風呂は癒されます。

One more stop in my quest for Nagano's Top 100 Onsens: Tatsuno Park Hotel. We stopped for a bath on the way back from our trip to Komagane, and were impressed by the church-like presence of this hilltop hotel.

Two of my pet peeves when it comes to onsens are chlorine smell and plastic bamboo. Unfortunately Tatsuno Park Hotel has both. However, this hotel still gets my recommendation because its good points more than make up for its bad ones. Namely,

The showering area and indoor bath are very elegantly appointed,
The approach to the outdoor bath is a very stylized traditional Japanese garden,
And the outdoor bath made of river rock offers a rejuvinating view of the Kojinyama Pond below and the hills off in the distance.

The attention to detail by the builders really show with the impeccable garden and the stately shelter over the outdoor bath. With soft music playing in the background, the natural contour of the outdoor bath's river rocks, the serene lake and mountain view, we came away completely relaxed.

And at the end of the day, that's what determines whether or not an onsen makes one of Nagano's Top 100, and Tatsuno Park Hotel certainly qualifies!

辰野パークホテル Tatsuno Park Hotel



Tatsuno Park Hotel's Hilltop, Church-Like Facade


駒ヶ根シリーズ: 工場見学 Komagane Series: Factory Tours

August 4, 2013: Uncategorized

Mars Whisky Distillery

駒ヶ根の人気ある観光スポットは光前寺と駒ヶ岳ロープウェー・千畳敷カールですが、まだまだ沢山の魅力がある。その一つは工場見学巡りです。巡れる工場は:

*養命酒健康の森 薬用酒の工場

*マルスウイスキー ←2013年World Whiskies AwardsのWorld's Best Blended Malt Whisky (Mars Maltage 3 Plus 25, 28 Years Old)
(私達が見学させて頂いて、試飲しました。しかし、私は個人的に向上の関連「南信州ビール」の方に興味あり。近くに直営地ビール料理のレストランもあり。)

*ル・ノール・リヴィエール パン屋さん
(私達がその直営売店で美味しいドーナツを買った。)

気が向いたら是非に行ってみてください。

Komagane's most popular attractions are Kogen-ji Temple and the Komagatake Ropeway / Senjojiki Cirque. But there is much, much more to see and do. One interesting thing to do is to tour the area's factories, including:

*Yomeishu (makers of a traditional Oriental Herbal Liqueur)

*Mars Whisky Their Mars Maltage 3 Plus 25, 28 Years Old won the 2013 World Whiskies Awards "World's Best Blended Malt Whisky"!
(Fascinating to seeing how whisky is made and how it is stored in wooden casks, but I personally am more interested in their sibling company, Minami Shinshu Beer. Nearby is their restaurant featuring foods that complement craft beer.)

*Le Nord RivEre Bakery. We stopped at their outlet store and bought some yummy donuts!

If you're curious about Japanese factories, check out these 3 in Komagane.

養命酒健康の森 Yomeishu

マルスウイスキーMars Whisky
南信州ビールMinami Shinshu Beer

ル・ノール・リヴィエールLe Nord RivEre



Mars Whisky / Minami Shinshu Beer Tasting Room


Le Nord RivEre Factory Store





駒ヶ根シリーズ: ロープウィーで一気に2600m千畳敷カールへ Komagane Series: Ride the Ropeway to 2600m Senjojiki Cirque

August 3, 2013: Uncategorized

駒ヶ根へ行く大半皆様の楽しみは駒ヶ岳ロープウィーに乗って千畳敷カールへ行くとの事。

中央アルプスのこの千畳敷カールは標高2600mの碗型の地形である。2万年前に氷河で削り取られたそうです。信州を代表が出来る大自然なスポットです。

普段は2600mまで登るのに、登山で一日をかけなければならない。しかし、この千畳敷カールには駒ヶ岳ロープウェーがあります。7分30秒で一気に登れます。こんな簡単にこんな大自然の所まで来られて、信じられないぐらいな見事です。

駒ヶ岳ロープは中央道駒ヶ根ICから降りて5分ぐらい登って、菅の台バスセンター(850m)で駐車する。(電車の方は駒ヶ根駅からバスが出ています。)菅の台から赤白中央アルプス観光バスに乗ってクネクネの道で1662mのしらび平に辿り着くこれがロープウェーの乗り場です。たった7分30秒で2612mの千畳敷駅に着く。この駅が日本最高所駅です。ロープウェーの高低差が950mです。これも日本最高です。

千畳敷駅からは駒ヶ根高原を見下ろして、そして向こう側の南アルプスを眺める。晴れていると、世界遺産の富士山も見える。

千畳敷カールを巡る45分散策コースがある。夏は高山植物、秋はまぶしい紅葉を楽しめる。(高山の紅葉はまた格別!)

元気な方は2時間ぐらい登れば、2956mの木曽駒ヶ岳の頂上まで行ける。途中で宝剣岳山荘があって、宝剣岳の頂上までのルートもあるけどそちらは本格的な登山になるらしい。

登山の魅力は世界を上から見える事なので、駒ヶ岳ロープに乗って、千畳敷カールまで登ればその嬉しさを気楽で体感できます。

駒ヶ根は我が亀清旅館・戸倉上山田温泉に意外に近いです。ここから駒ヶ根ICまでは約1時間45分です。高速バス駒ヶ根ICから姨捨SAまでは1時間40分です。名古屋方面から亀清への途中で駒ヶ岳ロープウェーを是非、楽しんでください。

注: ロープウェーで千畳敷カールまでは夏にTシャツと短パンで気楽で行けます。駒ヶ岳の頂上までは天気が良ければ登山の格好しなくても大丈夫です。私達が行った時は事情があって、私はハワイで買ったスリッパで駒ヶ岳の途中まで登った。それぐら気楽で、簡単で行けるわけです。
しかし、「山の天気は女の頃の様に直ぐ変わる」との言われの様にちゃんと頭を使わないと駄目です。私達が行った前の日に韓国からの登山者4人が宝剣岳で死んじゃいました。天気が悪くなれば手を目の前に持っていても見えないぐらいな霧となる。注意を払って下さい。

注意、その2: 私達が行ったのは夏休みに入ったばかりの平日でした。帰りのロープウェーは20分ぐらい並んだ。お盆やピークの時は4時間待ちとの事があるらしい。防いだ方が良いかもしれない。

For many people that come to Komagane, the main draw is riding the Komagatake Ropeway and seeing the Senjojiki Cirque.

Meaning "1,000 tatami mats" (indicating its size), Senjojiki Cirque is a bowl-shaped depression carved out of the top of the Chuo (Central) Alps by glaciers 20,000 years ago. Located at a high altitude elevation of 2,600 meters, normally the only access would be a day-long climb of the mountain. Thanks to the Komagatake Ropeway, though, you can wisk up there in 7-1/2 minutes. Amazingly quick and easy access to this amazing alpine wonderland.

The journey to Senjojiki Cirque starts at the Suganodai Bus Station (850m) a convenient 5 minutes from the Chuo Expressway Komagane IC (or an easy bus ride from Komagane Station). Hop on the red & white bus for a windy ride up to Shirabidaira (1662m) where you'll find the Komagatake Ropeway station. Then you dart up to Senjojiki Cirque Station (2612) and views across Komagane City below to the Southern Alps in the distance. On clear days, you can even see the World Heritage mountain, Fuji-san.

From the upper station, there is a 45 minute walk around the cirque giving you a parade of alpine flowers in the summer, and stunningly beautiful autumn colors in the fall. For those with more energy, a 2 hour hike will take you to the 2,956 meter summit of Mt. Kiso-Komagatake. You'll pass the Hokendake mountain hut. There is a branch in the trail for Mt. Hokendake, which is better left for hikers will full gear.

High-alpine hiking and being able to look down on the world we live in from above is a joy normally reserved for serious mountain climbers. But with the Komagatake Ropeway, anyone can enjoy being at the top of the world at Senjojike Cirque.

The Komagatake Ropeway is deceptively close to Kamesei Ryokan and our onsen town, Togura-Kamiyamada. It is only 1 hour 45 minutes from Komagane IC to here by car, and there are highway busses that can take you from the same IC to Obasute SA in a mere 1 hour 40 minutes. So for guests coming here from the Nagoya area, we highly suggest a stop to take the ropeway up to Senjojiki.

Note: Riding the ropeway and a summer walk around Senjojiki Cirque can be done wearing shorts and a t-shirt. However, as the saying goes, mountain weather is as fickle as a woman's heart. Pay close attention to the weather. When we went, we had clear weather and I was able to hike up partway to the 2956-meter Komagatake peak wearing a pair of slippas I had bought in Hawaii -- it was that easy. But the very day before, 4 mountain climbers from Korea died on Mt. Hokendake. When the clouds move in, you can't even see your hand in front of your face. Do not underestimate the Japanese Alps.

Note #2: We went early in the summer vacation season. For our return ride on the ropeway, we had line up for about 20 minutes. But during O-Bon and peak times, the line can be 4 hours long. Plan accordingly.

駒ヶ岳ロープウェー・千畳敷カール Komagatake Ropeway, Senjojiki Cirque



The Komagatake Ropeway Car


View of the Southern Alps from Senjojiki Station


Looking up Senjojiki Cirque towards Mt. Hokendake


Wild Alpine Flowers


Looking back towards Hokendake Mountain Hut