千曲市案内アプリ登場 Chikuma City App Debt

January 19, 2014: Uncategorized

千曲市の「みちさき案内ナビ」アプリが出来ました。スマートホンからお店、公用施設、イベント、観光スポットなどを調べて、道の案内が出来る。

亀清旅館も登録手続き中。

無料でダウンロードが出来るので、千曲市にお越しになる際は利用したら便利♪

Chikuma City now has an app for smartphones. Called 'Michisaki Annai Navi', the app lists stores and businesses as well as civic facilities, events, places of interest and more. Next year, an English version is expected to be released as well.

http://www.areanet.or.jp





しなの鉄道イベント列車デザイン発表:ろくもん Shinano Railway's New Train Design Released

January 18, 2014: Uncategorized

しなの鉄道は今年、イベント列車を作る企画があって、そのデザインは発表されました: 真田幸村テーマの「ろくもん」。週末と祭日の中心で戸倉ー軽井沢ー長野ー軽井沢ー戸倉のルートを走るそうです。(時刻表はまだ整理中)

先月に九州に行った時に「ゆふいんの森」というイベント列車に乗ってきました。やり方によって、観光客の誘客には大きい影響があるかもしれません。

「ろくもん」は内装に長野県のパイン材をたっぷり使うそうで、木の温もりはきっとあるでしょ。

楽しみにしています。

Our local railroad company, Shinano Railway, released pictures of the event train they are planning on making this year. "Rokumon" is patterned after Sanada Yukimura, the famous samurai warlord of Ueda Castle.

Last month when I went to Kyushu, I got the chance to ride the popular Yufuin no Mori event train. It made me realize such trains could have a favorable impact on drawing tourists.

'Rokumon' is scheduled to use lots of Nagano-grown pine wood for the interior. I love the warm feel that wood gives -- it should make for a fun train experience!

しなの鉄道「ろくもん」 Shinano Railway "Rokumon"





温泉芸者の誇りの写真 Proud Picture of the Onsen Town Geisha

January 17, 2014: Uncategorized

戸倉上山田温泉の観光会館にクラシックな写真があります。千曲川を渡る長さ300メーターの万葉橋に芸妓さん達が並んでいる写真です。全300メーターですよ!数えきれないぐらいな人数。1960年代でしょ。戸倉上山田のピークです。

今は芸妓さん達25人ぐらいまで減りましたが、残っている皆様がその伝統を守っています。

貴重な写真。

貴重な文化。

In the Tourism Hall here at our onsen town Togura-Kamiyamada there is a classic picture of the town's geisha lined up along the length of Manyo Bridge. The bridge is over 300 meters long, so there literally must have been hundreds of geisha then.

The picture is probably from the 1960s, when Togura Kamiyamada was at its peak.

Today there are about 25 geisha preserving the proud tradition.




民芸の美ケ原温泉 Folk Art Utsukushigahara Onsen

January 16, 2014: Uncategorized

Utsukushigahara Onsen's street scene

松本市内に主の温泉地は2ヶ所ある:浅間温泉と美ケ原温泉。

美ケ原温泉は民宿から大手リゾートまで、17件の宿泊施設がある。大半の宿は小さ目な家族経営で、「民芸」の雰囲気が多い。温泉街のそばに松本民芸館もあるし、温泉組合の言葉通り、「歴史的由緒ある、落ちついた雰囲気の湯の里」です。

立ち寄り「白糸の湯」は蔵造りの景観で美ケ原温泉の全体を代表が出来る。

美ケ原温泉 Utsukushigahara Onsen



Day-use bath Shiraito no Yu





長野の名宿「旅館すぎもと」 Famous Inns of Nagano: Sugimoto Ryokan

January 15, 2014: Uncategorized

松本市の美ケ原温泉の名宿「旅館すぎもと」に行ってきました。「民芸の宿」と知られているすぎもとは、館内だけで冒険が出来るような作り。地下道やツリーハウス付きの露天風呂、秘密バー、中庭を眺める足湯、最高級の音楽音声のラウンジなどなど。お料理も芸術的で、宿主が自ら打つお蕎麦が有名。

One of Nagano Prefecture's most renowned inns is Ryokan Sugimoto in Matsumoto City's Utsukushigahara Onsen. Known for its 'Mingei' (folk art) theme, Sugimoto has enough charm just in its premises to provide for a whole day of fun exploration: an underground passage, an outdoor bath with a tree house, a footbath looking out to the naka-niwa central garden, a secret bar, a lounge with pro-quality sound system, and so much more. And the food was so artistic.

旅館すぎもと Ryokan Sugimoto



Indoor bath


interior





長野県若旦那達とITセミナー@美ケ原温泉 IT Seminar with the Nagano Junior Ryokan Proprietors at Utsukushigahara Onsen

January 14, 2014: Uncategorized

1月14日に松本市の美ケ原温泉でITコンサルタント山口 康雄氏のセミナーが開催された。長野県の青年部の皆さんと参加してきました。

内容はWindowsXPが4月1日以降サポートされない問題から始め、「ITに強い経営者」のトレーニングでした。

亀清旅館の公式HPは今年、更新する予定ですが、山口氏のそもそもHPは何の為か?との話が耳に残っています。
*集客?
*ブランディング?
*業務効率化?
*お客さんとの対話?
そして、「押す」宣伝(広告、FB)と「引っ張る」宣伝(HPなど)の組み合わせが大事だと。

宿のおもてなしはHPから始まるという事もあるので、山口氏のアドバイスを取り組みながら亀清のHPを改善したいと思っています。皆様のご指摘をどうぞ、教えてください。






どんど獅子舞 "Dondo" Lion Dance

January 13, 2014: Uncategorized

Kamiyamada's Kagura Shishi Lion performing at Yoshinosato Old Folks Home's Dondo-Yaki Festival

上山田神楽保存会は1月が忙しい!

*上田老人ホーム「御所苑」でお誕生日会、
*戸倉福祉センターで新年会 ←信濃毎日新聞取材
*更級「吉野の里」老人ホームでどんど焼き (写真)
*鹿教湯温泉「斎藤ホテル」で餅つき大会
*上山田福祉センターで新年会 ←長野朝日テレビ取材
*上田市印刷組合の総会

あちらこちらでお祝いで、私達上山田のお神楽が獅子舞で参ります。





外伝: 鶴岡のお寿司 Extra: Tsuruoka's Sushi

January 12, 2014: Uncategorized

Tsuruoaka sushi

鶴岡旅のガイドはりんご農家の飛田さんでした。町興しで色々と一緒に仕事をしている仲間の飛田さんは大学生の頃に鶴岡にいたので、今回は数十年ぶりの訪問だった。漆間太郎っぽいガイドでしたが、美味しいお寿司屋さんにちゃんと連れてくれました。

鶴岡のお寿司と奥田シェフのお料理、

その間は海沿いの湯の浜温泉と1300年の歴史のある湯田川温泉でお風呂を頂きました。

贅沢な旅でした。

日本と良いよね。

On this trip to Yamagata Prefecture's Tsuruoka City, our guide was apple orchadist Tobita-san. One of my fellow civic improvement buddies, Tobita-san lived in Tsuruoka for college. This was his first time back in several decades, but even with his Rumplestiltskin-like guding, he managed to take us to a sushi shop for some of the best sushi I've ever had.

Tsuruoka sushi and Okuda Chef's lunch,

Mixed in with hot spring baths at seaside Yunohama Onsen and 1300-year old Yutagawa Onsen,

It was a magical trip.





山形イタリアンAl-che-ccianoで夢のような食事 Dream Meal at Al-che-cciano

January 11, 2014: Uncategorized

山形県鶴岡市のイタリアンレストラン「Al-che-cciano」で2月に戸倉上山田に呼んでいる奥田シェフの食事を頂きました。地元の農家さん達と契約栽培で最高な食材にシンプルな味付け、一品一品、一口一口、幸せが次から次へ。これは世界から認められているって、納得が出来ます。

2月20・21日に温泉タウン戸倉上山田で奥田シェフはお料理のセオリーについて語ってくれます。お楽しみに。

www.alchecciano.com





奥田シェフがお客さんの皆様に挨拶




奥田シェフを掴みに、山形へ To Yamagata to Catch the Elusive Okuda Chef

January 10, 2014: Uncategorized

2月20-21日に戸倉上山田の温泉タウン事業の「クールジャパン」講演会シリーズで山形イタリアンAl-che-ccianoの奥田シェフが来る予定です。その前に、挨拶しに行きました。今回の事業の佐藤プロデューサーとリンゴの飛田さんとあんずの金子さんと一緒に山形県鶴岡市へ行ってきました。

ローマ王の為にも料理を作ったことがある奥田シェフはなかなか掴みにくい人です。私たちが彼のレストランに行った前の日はご本人がクルーズシップ「飛鳥」にて1200人の料理を作った。そして、私たちが行った次に日は今度、成田からギリシャへ飛び、320人の料理を作ることなっていた。

手土産として、戸倉上山田温泉の島谷さんが作るウルカ(鮎の内臓入り塩辛)を持っていきました。奥田シェフが味見したら、2秒でうるかを使った鮎と杏のレシピーを語りだした。

感動的でした。

2月20・21日の講演会は楽しみだ。

http://onsen-town.jimdo.com/h26-2月-20-21-講演/