雲が山を Clouds thru the mtns

June 9, 2007: Uncategorized

日本全国が雨だそうです。戸倉上山田温泉とはその雨雲と周辺の山々がいい雰囲気になっています。
All of Japan is getting rained on today, and our town is no exception. The rain clouds are filtering through the surrounding mountatins, creating a surreal effect.





温泉街の上の山城 Our Castle

June 9, 2007: Uncategorized

歴史と景色、荒砥城

戸倉上山田温泉の上に荒砥城と言う山城があります。今日、宿泊お客様を連れてきました。風林火山のころの山城の形です。実は、NHKがその大河ドラマの撮影の為に使いました。亀清から歩いて行ける距離(まあ、結構登りますけど)なので是非一度。。。

Above our town is this mountain castle, Arato-jyo. It has been built to the way it was in the time of the Kawanakajima battles. In fact, NHK used it as a setting for their year-long drama, 'Fuurinkazan'. It's within walking distance of Kamesei (admittedly, quite a climb), and is definitely worth seeing.





たけのこ取りGathering Bamboo Shoots

June 6, 2007: Uncategorized

取立て Fresh-picked!

信州の6月と言えば、たけのこ取りに決まっています。今日はプロの池ちゃんに連れて頂いて、初体験致しました。そして、亀清に戻って、うちの板前がその取立てのたけのこを焼いて、夕食の時にお客さんに出しました。私がこの為に長野に引越しした。。。
(取った場所が松川渓谷でした。詳しくは上記のタイトルをクリックして下さい。)
June in Nagano means bamboo shoots, and today I went to the mountains to pick them with Ike-chan. Me being a first-timer, and Ike-chan being a pro, he picked twice as much as I did. But it was a great experience, and when I got back to Kamesei our chef prepared the freshly-picked shoots for our guests' dinners. Another reminder of why I decided to move to Nagano!



Asking the mountain god for blessing


The pro showing how to


芸者サミット Geisha Summit

May 30, 2007: 季節 Seasons

浅草の芸子さん

戸倉上山田温泉で今日、芸者サミットが行いました。当温泉と北信の渋・湯田中温泉と隣の群馬県の伊香保温泉と東京の浅草の4箇所から芸者が集まりました。演奏もあり、パネルディスカッションも、そして最後は逆宴会がありました。我々旅館青年部が芸者さんの為にお酌しました。当たり前のことですが、芸子さん達の芸に感動しました。
Our town hosted a 'Geisha Summit' with groups from 4 different areas including Tokyo Asakusa participating. A big achievement for our little town!





アメリカ風bbq

May 29, 2007: Uncategorized

bbq American-style

うちの親がシアトルから遊びに来てくれました。近状の友達とアメリカ風なバーベキューをしました。こういう国際交流が最高ですね。
Grandma and Grandpa came from Seattle to visit, and we held an American-style barbeque with the neighbors. This is 'international culture exchange' at its finest!





新緑の戸隠奥社

May 28, 2007: Uncategorized

Togakushi's Okusha Shrine

新緑の戸隠の奥社。こんなに青い空も久しぶりでした。信州の自然はやはり最高!
Togakushi's Okusha Shrine, surrounded by the beauty of spring's new growth. Nagano has some of the most beautiful nature in Japan.





Misaki's Baptism

May 27, 2007: Uncategorized

Mom Hug

3月に生まれて、今日で精霊を受けました、我がの3人目の子供、美咲ちゃんです。
Our little Misaki, born in March, was baptised today.





クライミングWall

May 15, 2007: Uncategorized

Nearby Climbing Wall

戸倉上山田温泉にこの格好良いクライミングウォールが出来ました!と言っても、写真に写っている二人が小さい小学生(うちの息子との友人)なのでウォールが大きく見えるだけかもしれません。でも体験したい方は問い合わせをこちらへどうぞ。We have a new climbing wall in our town! Actually, the two pictured climbers are little 1st-graders so the wall just looks big in this picture. But if your interested in giving it a climb, feel free to contact us.





笄渡し Kougai-Watashi

May 13, 2007: 温泉タウン戸倉上山田 Onsen Town Togura-Kamiyamada

伝説の場所

駅への送迎の途中でお客様に温泉街の側の笄渡しを案内致しました。風林火山にも関連する伝説を話しました。温泉街の近くにこんな歴史のある場所があって、嬉しいです。案内してもらいたかったら、是非声をかけて下さい
On the way to the train station, I took some guests to 'Kougai-watashi', a spot along the Chikuma River rich in local legends. I'd be happy to take you there, too, and share the history of our area.





第2回のイースターEaster Fest

April 18, 2007: Uncategorized

3 Yanks and a Canadian - the organizers

今年は温泉街の側の川沿いの公園でイースター(復活祭)の祭りがまた行われました。私が待ちの国際交流協会と温泉旅館組合の協力を得て、地元の子供達は約120人が集まって、異文化のイベントを楽しめました。
This morning we held an Easter Egg Hunt at the park down at the river in front of the town. I enjoyed sharing some of my Western culture with the local kids.