亀清旅館の若旦那・若女将家族のお正月挨拶 New Years Greetings from your Kamesei Ryokan Proprietors

2014.01.02: 青い目のおもてなし This American’s Omotenashi

昨日は亀清旅館の2013年まとめの写真合わせをアップしました。今日は我が家族の写真まとめ。

(上左から時計回り)

親子スキー@野沢温泉、若旦那の家族集まり@ハワイ、美咲ちゃんが小学校一年生に、長男のAndy君が中学生に、杏狩りの二男のケネス君、舞妓遊びの若旦那@京都、家族の夏休み@千畳敷カール、母の日@戸隠、米国西海岸出張中の若旦那、親子山登り@浅間山、キャンプ@野尻湖、兄弟サーフイング@ハワイ、(中心)美咲ちゃんの七五三。

2014年にまた良い思い出が出来る様に♪

Yesterday we posted Kamesei Ryokan's photo collage for 2013. Today, it's a collage of photos from our family's adventures.

(Clockwise from upper left)

Family skiing at Nozawa Onsen, Lynch family reunion in Hawaii, Misaki enters 1st Grade, Andy enters Middle School, Kenny picking apricots. Tyler playing with geisha in Kyoto, family summer vacation in the Chuo Alps, Mothers Day in Togakushi, Tyler with parents while on a biz trip to the US West Coast, Father-Son Ascent of Mt. Asama, Camping at Nojiri Lake, Surfing with my li'l bro in Hawaii.

Here's hoping for many more great memories in 2014!





ハッピーニューイヤー♪ 2013年の良い思い出を有難う!2014年は宜しくお願い致します! Happy New Year! Thanks for the 2013 Memories, and Best Wishes for 2014!

2014.01.01: 季節 Seasons

開けまして、おめでとうございます!

年が変わると前年を振り替えてみながら新しいのはどんな一年間になるか不安と期待で一杯です。

取り敢えず、2013年に亀清旅館にお泊りになった皆様に感謝、感謝! 住所を把握しているお客さんにお礼を込めて、年賀状を送りました。毎年の事ですが、今回は1200枚以上でした。(年末は年賀状作業で必死でした!)

この写真は今回の年賀状に使いました。2013年のまとめです。

是非に、2014年は宜しくお願い致します。

Happy New Years, everyone! As the year changes, it is time to take a look back at the year that has passed, and look forward with anticipation at the year to come. First and foremost, we at Kamesei Ryokan would like to thank all of our guests from 2013. For the ones we have addresses for we sent New Years Greeting Cards, over 1200 cards in all. (These past few days I have been crazy-busy preparing all those cards!)

Pictured is the photo collage used in our card -- a visual collection of images from 2013.

We would like to take this time to wish everyone a Blessed 2014!





戸倉上山田温泉の初詣スポット紹介: 善光寺別院 Togura Kamiyamada Onsen's Hatsumode Spot

2013.12.31: 温泉タウン戸倉上山田 Onsen Town Togura-Kamiyamada

戸倉上山田温泉の上にある善光寺別院は一番近い初詣スポットです。このお正月で温泉に来れば、寄ってみてはいかがですか?

For our onsen town Togura-Kamiyamada, the closest spot for Hatsumode (the first visit of a temple or shrine for the year) is the Zenkoji Branch Temple on the hill above our town.






ラー大で勉強 Studying at Ra U.

2013.12.30: グルメFoodie

長野の人に「ラー大で勉強して来る」と言われたら、どう思われますか?勉強熱心に思えっちゃう?

実は、長野のラーメン屋さんのチェイン店で「ラーメン大学」と言うのがある。愛称は「ラー大」。

ここのラーメンもそうけど、餃子がお勧め♪






戸倉上山田温泉に一番近い道の駅: 坂城町「あいさい」 Nearest Road Station to Togura-Kamiyamada Onsen: Sakaki Town's "Aisai"

2013.12.27: 温泉タウン戸倉上山田 Onsen Town Togura-Kamiyamada

戸倉上山田温泉から7㎞(車で13分)、国道18号沿いで坂城ICへ行く途中に「あいさい」と言う直販売店があります。公式的な道の駅ではないですが、地元の野菜(伝説の辛味ねずみ大根も!)や果実、はちみつ、ジャム、チョコ工場ロビニアの方品、等などが販売されています。奥に名物のおしぼりうどんを提供している食堂もある。

亀清旅館のお客さんで一番聞かれるのは「道の駅」です。これからは「あいさい」を紹介する事に決定!

千曲市も早く道の駅を作って欲しいな。

From our onsen town Togura-Kamiyamada, 7km (13 minutes by car) to the south along Route 18 on the way to the Sakaki IC, is Sakaki Town's "Aisai" roadside stand. While not an official "Michi no Eki" (Road Station), they do sell local vegetables (including the legendary spicy radish "Nezumi Daikon") and fruits, goods from the nearby chocolate factory, honey, jam, etc., etc. In the back, there is a cafeteria where they serve the local specialty "Oshibori Udon".

The most often asked question we get from our guests here at Kamesei Ryokan is where to find a Road Station. From now on, we are going to introduce "Aisai".

I hope our Chikuma City builds a Road Station soon!

坂城町「あいさい」 Sakaki Town Aisai








白馬ガレットが大ヒット?! Hakuba Galette Making it Big?!

2013.12.26: グルメFoodie

白馬ガレットとは、白馬から発信してきた新しい料理: そば粉クレープにハムやチーズ、サラダなどのトッピング。信州らしいそば粉に白馬らしい国際化。

先日は白馬五竜のエスカルプラザで初めて食べました。和洋折衷で気に入った。以前は提供するお店を探すのは苦労だったが、現在は41件の載っているガイドブックやHPがあります。

白馬の新しいヒット料理かな?

Hakuba Galette is a buckwheat flour crepe topped with egg, ham, lettuce and other toppings. Buckwheat flour is so 'Nagano', and the Western-style toppings is fitting of Hakuba's internation flair.

During a recent visit to Hakuba, I got to try Hakuba Galette for the first time at Hakuba Goryu's Escal Plaza. I loved the Nagano and Western combination of flavors.

Hakuba Galette -- the next big thing from Hakuba?

白馬ガレット Hakuba Galette





軽井沢クリスマス: プリンスアウトレット Christmas in Karuizawa: Prince Outlet Mall

2013.12.24: 長野に来る理由 Reasons to Come to Nagano

軽井沢クリスマスの2ヶ所目はプリンスアウトレットモール。今度はクリスマスショッピングの為だったが、彩なイルミネーションで感動しました。ここで派手なクリス舞う気分になる!

Next stop on our Christmas holiday in Kariuzawa was the Prince Outlet Mall. Our main intent was to shop for gifts, but we didn't let that get in the way of enjoying the colorful illumination.

For a showy Christmas spirit, be sure to visit the outlet mall.

軽井沢プリンスショッピングプラザ Karuizawa Prince Shopping Plaza