松本流のグルメ、1 スヰト Matsumoto-style Gourmet, 1: Sweet

December 26, 2012: グルメFoodie

Misaki taking on one of Sweet's parfaits.

クリスマスイヴで家族で行った美味しいレストランの一つ目を紹介します: ベーカリー「スイト」。
本店は歴史の縄手通りにある。パンはもちろんおいしい。しかし、私たちは三時のおやつの時間で行ったので、「他のメニューは?」と思ったら、大当たり!
アイスクリームパフェからデザートパンケーキ、そしてサンドイッチも。私たちが大喜び。
スイトと私は面白い共通点がある。同じシアトル生まれだ。
松本城や市街の巡りの時、一休みスポットとしてお勧め。

This past Christmas Eve, one of the star culinary spots we stopped at was the bakery Sweet. With its main location on the historic Nawate-Dori shopping district, Sweet made the perfect stop for our 3-o'clock snack.
Besides their great selection of breads, we were wondering what else they had on the menu. And we were in for a delight! Not only did the have ice cream parfait and dessert pancakes, but scrumptious sandwiches, too.
Sweet and I actually share something in common. We were both born in Seattle. But even without that connection, I would still be a fan of Sweet and their delicious creations.
So if you're in Matsumoto, for a tour of the castle or just strolling Downtown, bakery Sweet makes a perfect stop to take care of your sweet tooth.

Bakery Sweet





Kenny enjoying his dessert waffle at Sweet


Best Reuben Sandwich This Side of Slyman's in Cleveland, OH


今日から親戚手製の野沢菜 Freshly Pickled Nozawana

December 4, 2012: グルメFoodie

This year's Nozawana.

北信と言えば、野沢菜。
そして、一番美味しい野沢菜は一度霜が降ってから収穫されてので漬けたもの。
それぞれの内の味は違う中で、
悪いけど私達の篠ノ井の親戚、北山さん達の漬ける野沢菜が世界一番美味しいです。
今年の分がまた来ましたので、今日から亀清旅館のお客様に提供いたします。お楽しみに。





ルヴァンの話題のりんごマフィン Levain Bakery's Famous Apple Muffins

December 1, 2012: グルメFoodie

Levain's popular apple muffins

上田市の中心街で私の一番好きなパン屋さん「ルヴァン」に行ってみたら、可愛いらしいりんごマフィンがありました。
さすが手造りのマフィンで、本当に美味しかった。きっと新鮮な地元のりんごを使っている。大手店の製品と比べられない味。
この写真をFacebookにアップしたら、意外にヒットでした。「あのマフィンはテレビで見た!」とか「噂によると隠し味があるらしい」とか、色んなコメントを頂きました。知らなかったけど、ルヴァンのりんごマフィンはそれなりに有名みたい。期間限定そして週末販売のみだそうです。上田市へお出かけの際、寄ってみては?

I stopped by my favorite bakery in central Ueda City, Levain, and was delighted to see the cutest apple muffins. They tasted as wonderful as they looked. Levain must be using fresh, local apples in the muffins. They taste a thousand times better than regular store-bought, mass-produced muffins.

I posted this picture of Levain's apple muffins on Facebook, and got a surprisingly large response. "I saw those on TV!" "Supposedly they have a secret ingredient!" So many Like's and comments. Apparently Levain's muffins are a hit here locally. They are a seasonal specialty and are only sold on weekends. If you visit Ueda City, stop in at Levain and check it out.

Levain



この冬はルヴァンが色々なイベントを開催する予定だそうです。
12月25日(火) 16:00~ クリスマスパーティー
1月3日(木) 13:00~ もちつき大会

詳しくはこちら





地元の農家・加工屋・宿コラボ: 手作りお焼き Farmer/Producer/Inn Collaboration: Oyaki

October 3, 2012: グルメFoodie

New: Oyaki Delivery

戸倉上山田周辺の畑で育たれた玉ねぎ、キノコ、茄子などの食材を使って、

戸倉上山田の手作りお焼きの店「旬な菜」の手作業で作られて、

私ども戸倉上山田の旅館とホテルが注文を受けて、お客様の帰りの際にもって帰れるように提供する。

新しい企画:「宿配おやき」登場。

先日は市役所の主催で農家・加工業者・旅館の交流会がありました。旬な菜さんの宿で提供するおやきは正にそんなコラボです。

おやきAセットは12個、1500円
野沢菜x2、玉葱x2、季節ものx2、野菜ミックスx2、じゃがチーズx2、茸ミックスx2

おやきBセットは6個、800円
野沢菜x2、野菜ミックスx2、じゃがチーズx1、季節ものx1

(ちなみに、私はじゃがチーズが個人的に大好きです。)

前日18時までに注文すれば、朝に帰る前に宿のフロントで準備が出来ます。

朝は戸倉駅でも時々販売している旬な菜のおやきはとにかくおいしいです!

Onions, eggplant, mushrooms etc. grown right here in Togura-Kamiyamada,

Oyaki dumplings made by hand by local oyaki shop "Shunnasai",

Inns here in Togura-Kamiyamada order in the evening, and make the oyaki available for guests to take home with them.

Local hand-made oyaki delivered right to your hotel -- Shunnasai's new Oyaki Delivery!

The other day, our city sponsored a symposium for the local farmers, producers and us inns. This Oyaki Delivery is a spectacular example of the great things that can come out of that collaboration.

Shunnasai Oyaki Delivery

A Set, 12 Okyaki, 1500 yen
(2xNozawana, 2xOnion, 2xSeasonal Veggies, 2xMixed Veggies, 2xPotato&Cheese, 2xMixed Mushrooms)

B Set, 6 Oyaki, 800 yen
(2xNozawana, 2xMixed Veggies, 1xPotato&Cheese, 1xSeasonal Veggies)

Order at your Togura-Kamiyamada hotel or inn by 8pm, and you'll be able to pick up your oyaki at the front by the time you leave the next morning.

旬な菜Shunnnasai





カンパイFes2012 明日は信州の地酒で乾杯! Kanpai Fes 2012 -- Toast to Nagano Sake Tomorrow!

September 14, 2012: グルメFoodie

Nagano Sake Kanpai Day

明日は信州地酒の日。一緒に信州の地酒で乾杯しましょう。
亀清旅館で扱っているのは、
地元の姨捨政宗、
歴史的な武重酒造「牧水」、
世界一美味しい「夜明け前」

飲み比べセットも好評!

Tomorrow is Nagano Sake Day. Join me for a Kanpai!
Kamesei Ryokan is proud to serve:
Obasute Masamune (our town's sake),
Bokusui from historical Takeshige Brewery,
and Yoakemae, the best sake in the world (in my opinion).

Our Sampler Set is a great way to try all 3.



Kamesei's sake sampler set


まぁーず研修 Mahz Research

May 18, 2012: グルメFoodie

Various Mahz

長野県は日本の中で平均年齢が長い方。その理由は何か、色んな調査がある中で可能性としては発酵食品。信州味噌、日本酒・酒粕、漬物など。我々長野県旅館青年部がその3つ(味噌、酒粕、野沢菜などの漬物)の組み合わせのソースを開発しています。長野県の表現で「とっても」とか「本当に」の意味で「まぁーず」とよく言います。この新しいソースはそのまま、「まぁーず」という名前。

亀清旅館のChef武井ももちろん、オリジナルのまぁーず一品を出しています。最近はばら肉の土手焼きです。

まぁーずを最初に出したのは田沢温泉の若旦那、宮原さん。先日の県旅館青年部の会議が宮原さんのますや旅館で行われた。その時に、宮原さんなりのまぁーずの紹介があった。

写真の様に、色んな作り方がある。
右下: スタンダードまぁーず。
右上: 舞茸まぁーず
左上: ゆず胡椒
左下: らぁーず (まぁーず+ラー油)
中信: ホワイトソースまぁーず(洋風)

個人的に、舞茸まぁーずが一番気に入った。

これからのまぁーずの発展は楽しみやな!

Japan has one of the longest life expectancy rate in the world. Within Japan, Nagano's is especially long. There's been a lot of research on this matter, and one conclusion is that perhaps it's because people in Nagano eat a lot of fermented food, like miso, sake and sake lees, and pickled vegetables. The ryokan junior association has taken those 3 and combined them for a new sauce dubbed 'Mahz'.

Our chef here at Kamesei Ryokan of course uses Mahz for one of his dishes (currently Mahz over marbled beef). But the originator of Mahz and the undisputed Mahz master is Miyahara-san, the proprietor of Masuya Ryokan in Tazawa Onsen.

At our recent junior innkeeper association gathering there, Miyahara-san treated us to a sampling of Mahz. As per the picture,
Bottom right -- standard Mahz
Top right -- Mahz with maitake mushrooms
Top left -- Mahz with yuzu (lime) pepper
Bottom left -- Rahz (Mahz with Rayu spiced oil)
Center -- Mahz with white sauce (a western version)

My favorite was the Maitake Mahz.

It will be fun to see how the Mahz sauce develops from here.

まぁーず Mahz





上田の隠れそば屋「日賀志」 Hidden Soba Shop in Ueda, Higashi

April 23, 2012: グルメFoodie

Mari inside Ueda's hidden soba shop "Higashi"

上田市の隠れおそば屋さんの噂は前から聞いていた。上田市の半過地区に新しく出来た国道18号バイパスは2つのトンネルを通る。そのトンネルとトンネルの間から上った所に古民家があると。
噂のそばや日賀志。
今回は初めて探して行ってみました。
長野県は蕎麦にうるさいです。おそば屋さんの競争も激しいです。お店に寄って、勝負する所が違う: 量、歴史、景色、綺麗な空気と水、職人の腕、など。
日賀志の特徴?
まず,位地。チェイン店だらけの国道沿いではなくて、静かな古風な趣のある集落にある。しかし、山奥ではなくて上田市街から車で5分。
そして、建物と庭。橋詰さん達のご夫婦は110年以上な歴史のある古民家を3年間かけて修繕したそうです。薪ストーブと木造の作りの温もりで、歴史を感じさせる建築、私はよだれが出そうになりました。本当にクールジャパンだ。そしてお庭は細かい所で手が掛けられて、目が楽しまれる風情。
お蕎麦はもちろん、どこにも負けないぐらい上手に作られて美味しかった。どれでも十割でも80:20でも選ばれる。小麦アレルギーの方は十割を食べれる。なおかつ、麺は細めなので十割でも崩れない。
しかし、一番の印象は橋詰さん達ご夫婦でした。奥さんの心の込めたおもてなし、旦那さんがわざわざ挨拶してくれて、顔のあるサービス。
私ども亀清も旅館として「顔のあるサービス」の提供でおきゃくさまの喜びを頂いております。その意味でおそばや日賀志と仲間だと感じました。

(亀清旅館・戸倉上山田温泉から車で25分。県道77号・国道18号バイパス経由)

そばや日賀志Higashi Soba



外観



ザ・蕎麦





飯山なら本多うなぎ Iiyama's Destination Unagi (Eel) Restaurant: Honda

March 18, 2012: グルメFoodie

Iiyama's historical unagi restaurant, Honda

随分前に飯山市を通った時に、旅館組合の先輩が連れてくれたレストランはうなぎ屋さん「本多」でした。従って、「飯山なら本多」というイメージがある。色々な人に聞けば、明治37年から始まった本多はやはり有名らしい。

飯山の知り合いによると、市の役場の近辺なので政治家が良く食べに来るそうです。本多の個室で色々な重要なお話が行われているでしょう。第2役場って感じ。

今回はアメリカから遊びに来てくれている両親と一緒に飯山に行ったが、お昼は本多に連れて行きました。親にはうなぎデビューでした。喜んでくれました。

本多は決して安くはない(一人3000円前後)ですが、言わせて頂けたらその分の価値がある。予約なくても行けるけど、あった方がスムーズ。

Way back when, I accompanied some of my 'senpai' (elders) from the ryokan association to the northern tip of Nagano Prefecture. When we passed through Iiyama City, they took me to Honda, an unagi (eel) restaurant. So I always had the image that "When in Iiyama, Honda's is the place to eat".

And after asking around to a lot of different people, everyone says Honda's, established in 1904, is famous. One guy who lives in Iiyama told me that with its location in close proximity to City Hall, many politicians go there to eat also. I can only imagine the kind of discussions that go on in Honda's private rooms. Honda's is apparently like a second city hall.

So when I took my parents who are here visiting from the States for a drive to Iiyama, I took them to Honda's for lunch. It was my parents' first time to eat eel. They loved it!

Honda's is a bit pricey (around 3000 yen per person) but, if you ask me, is definitely worth it. You don't need reservations to eat there, but it definitely makes things smoother as the grilling process is a slow procedure.

飯山のうなぎレストラン「本多」Iiyama's Unagi Restaurant Honda







東京で2種類のモグラ Two Types of Moles in Tokyo

March 15, 2012: グルメFoodie

The definition of 'refined' -- Restaurant 'Shunmi'

東京にてのキャラバンの一時:

東京駅からS社へ行くのに「八重地下」ショッピング街を通りました。

地下のショッピング街。

距離は分からなかったけど1km近くあったのではないか。
方向も分からず、信号がないから何ブロック歩いたかも分からない。

モグラもこんな感覚なのかなと思った。

やっと外に出て、O.雑誌の編集さん達と打ち合わせしてもう一度地下に入りました。しかし、今回は混んでいるショッピング街ではなくて「旬味」というお洒落なレストラン。
間接照明、
スタッフの深いおじぎ、
とにかくキャラバンの走りから離れて、ゆっくりで美味しくて食事をとれました。

こういう為に日本に来ました。

On this recent marketing "caravan" trip to Tokyo, I had the following experience.

Our group walked from Tokyo Station to the office of Oz magazine. Instead of walking the surface streets, we went through the "Yaechika" underground shopping mall. Being that it was underground, there was no sense of direction or distance -- just a kilometer or so of shop after shop and endless side passages.

I got the sensation that this is what moles must feel like.

After popping back up and visiting the magazine's editors, we went back underground again. But this time not to another crazy shopping center, but to a restaurant. A quiet, classy restaurant. With soft lighting and deep bows by the staff. A place for a moment to get away from the frenzied pace of the marketing tour.

It is for moments like this that I came to Japan.

旬味Restaurant Shunmi





忍者屋敷の地下室で夕食? Dinner in a Ninja Lair's Basement?

January 9, 2012: グルメFoodie

Dinner in a ninja room

「忍者」は伝説や映画の世界ですよね。

だったら、あの壁にかけてある鎮鎌はなんですか?そして、天井ならぶら下がっている刀は?

こんな不気味な所で家族で夕食?

長野駅近辺の「ごとく亭」です。駅から歩いて5分の大成アビナスビルの地下と言う秘密的な場所で、信州の代表の料理を出しながらオーナーの宮下さんのもう片っ方の人生が…

忍者!

戸隠道。

信じてくれない?本人に聞いてごらん。

しかし、その前は長野でしか食べれないのをごちそう!
馬刺し?5種類。
蝗や蜂の子?もちろん。
地酒?メニューにたっぷりあるけど、裏メニューも是非聞いてみてください。

私ども家族の気に入りのお店で、今回は「忍者部屋」が新しく出来て、なお楽しめた。

Ninjas are just a work of fiction, or something out of the movies, right?

Then, what's that nasty scythe doing on the wall? And why is there a katana hanging from the ceiling?

This must be Gotoku-tei, a restaurant in the basement (of course) of Taisei Abinasu Bldg. 5 minutes from Nagano Station. The owner, Miyashita-san, when he isn't serving the best of Nagano Prefecture's cuisine, practices the art of ninjutsu.

Togakure style.

Don't believe me? Just ask him. But not before indulging in his only-in-Nagano specialties.

Raw horse meat? Served 5 ways.
Grilled locusts and bee larvae? Of course.
And to wash it down, local sake? Not only a wide selection on the menu, but ask for their off-the-menu choices, too.

Gotoku-tei has always been one of our family's favorite restaurants. Now with their new ninja room, we enjoyed it even more!

ごとく亭 Gotoku-Tei