旅館の経営者としての難しい所の1つは、どの修繕を自分で出来るか、どれをプロの任せるべきかの問題です。自分でやると(やれる範囲の問題であれば)、思う通りで出来るけど、他の仕事が犠牲になってしまう。プロの頼めば、他の仕事が出来るけど業者さんのお金がかかる。
そして、最近に感じていますが、もう1つな問題はプロの仕事は間違えが多いです。お客さんのクレームの原因にもなります。例えば、電気の事で、亀清の客室の照明器具のスイッチは部屋の中ではなく、次の間の外にある。(「部屋の電気はどこで消すか」と言う夜中の電話があったりして。)とか、お風呂の浴場の電気のスイッチは入り口にではなくて、廊下の方にある。(「スイッチが分からなくて、真っ暗の中でお風呂に入った」と言うお客様からのクレームも。)
今までの業者のラフな仕事そのようにお客様に迷惑をかける事だけではなく、建物に損をかける場合もある。亀清の大正時代の建物一部は段々と沈んできているところがあります。床を取ったら、水がいつも入っている。臨時的に固定したが、水の原因が分からなかった。最近はひどくなってきたので色々と見たら、壁の下の水の管はただコンクリートの固まりで止めってあっただけと分かりました。年々にそのコンクリートが溶けてきたので漏れていた訳。誰が水の管をコンクリートでとめる?そのせいで、建物が大分傷んじゃった。大工さんに早急に直すように手配しました。
物が古くなったり、壊れたりの為の修繕は仕方がないけど、以前のプロの手抜きのせいなら許せない。この3週間の間はシアトルのベストフレンド、電気配線専門のMattさんが遊びに来ていましたので二人で上記の問題の全部を片付けた。更に手抜きの仕事の壁(天井)も超えながら。体もそうだけど、精神的にも疲れました。これからは普段の若旦那の仕事に戻るのは楽しみ・・・
One of the difficulties of running an inn is determining whether to fix problems yourself or call in a professional. Doing it yourself (assuming its a fix-it-yourself issue) means getting it done to your satisfaction, but keeps you from other work. Hiring a pro lets you do your regular work but costs money.
If those were the only concerns, it would still be manageable. However, I have come to realize that a lot of time, the so-called professionals do a slack job. Their sloppy work has inconvenienced our guests (light switches for the baths being not at the entrance but out in the hall -- "I couldn't find the switch so I had to bathe in the dark!") but has also damaged our infrastructure (a water pipe capped with concrete!?!? -- the leaking has caused our 100 year building to sink in one corner!)
Repairing things that break is one thing; repairing previous "professional" sloppy work is another. My best buddy from Seattle, Matt, a trained electrician, has been helping me out over the last 3 weeks of his visit. We got most of the problems solved. But it has left me physically as well as mentally drained. I'm looking forward to getting back to my regular ryokan work!