土佐から、マイ鰹

2007.06.17: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

日本の旅行と言えば、団体旅行が多いですね。そして、そのなかだはーどなスケジュールな旅も多いですね。でも、今日の団体が大した物ですよ。土佐から信州の一泊旅行でした。昨日は霧ヶ峰、今日は上高地と言う凄い予定です。皆さんがきっと疲れているから宴会が静かだろうと思ったら、逆に温泉のお陰かどうか知りませんがとってもにぎやかでした。なお且つ、お客様が土佐から鰹を持ってきました。私まで味見が出来ました。海の無い長野で「24時間前に海で泳いでいた」と言う鰹を食べる機会がなかなか。。。 夜は姨捨の伝説・夜景ツアーに行く元気が無いだろうと思ったが念の為に誘ってみたら、3人が一緒に出かけてくれました。せっかく土佐から態々信州にいらっしゃれば、やはり姨捨のツアーぐらいのおもてなしが当たり前ですね。




旬の料理 Ayu Season

2007.06.16: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

鮎とたけのこ

今年の千曲川の鮎釣りのスタートです。あわせて、うちの板長が鮎の料理を始まりました。写真の一品:私の取って来たたけのこと。
(鮎釣りの情報のHPはタイトルにクリックを)
The ayu fishing season on the Chikuma River has opened, and our chef has once again started preparing a delicious ayu dish, pictured here with a bamboo shoot that I picked.





ツツジの色 azalea season

2007.06.15: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

戸倉上山田温泉がうんとカラフルになりました。あっちこっちにツツジが綺麗に咲いてきました。写真はうちの3ヶ月になった美咲ちゃんとのツーショットです。
Our town has come alive in colors thanks to the azaleas blooming. Pictured along with our pink azaleas is our daughter Misaki, now three months old.





2m車直し 6'7" Valet

2007.06.11: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

乗れるかな?

お客さんの車を入れ直すのはいつも私の仕事です。でも、今日はびっくりしました。身長2mの私はどうやってこのミニに入れるか?!
Parking the guests' cars is always my duty. But today was a surprise. How is my 6'7" body supposed to fit in a Mini?!





雲が山を Clouds thru the mtns

2007.06.09: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

日本全国が雨だそうです。戸倉上山田温泉とはその雨雲と周辺の山々がいい雰囲気になっています。
All of Japan is getting rained on today, and our town is no exception. The rain clouds are filtering through the surrounding mountatins, creating a surreal effect.





アメリカ風bbq

2007.05.29: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

bbq American-style

うちの親がシアトルから遊びに来てくれました。近状の友達とアメリカ風なバーベキューをしました。こういう国際交流が最高ですね。
Grandma and Grandpa came from Seattle to visit, and we held an American-style barbeque with the neighbors. This is 'international culture exchange' at its finest!





クライミングWall

2007.05.15: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

Nearby Climbing Wall

戸倉上山田温泉にこの格好良いクライミングウォールが出来ました!と言っても、写真に写っている二人が小さい小学生(うちの息子との友人)なのでウォールが大きく見えるだけかもしれません。でも体験したい方は問い合わせをこちらへどうぞ。We have a new climbing wall in our town! Actually, the two pictured climbers are little 1st-graders so the wall just looks big in this picture. But if your interested in giving it a climb, feel free to contact us.





笄渡し Kougai-Watashi

2007.05.13: 亀清旅館 Kamesei Ryokan

伝説の場所

駅への送迎の途中でお客様に温泉街の側の笄渡しを案内致しました。風林火山にも関連する伝説を話しました。温泉街の近くにこんな歴史のある場所があって、嬉しいです。案内してもらいたかったら、是非声をかけて下さい
On the way to the train station, I took some guests to 'Kougai-watashi', a spot along the Chikuma River rich in local legends. I'd be happy to take you there, too, and share the history of our area.