NIS@Hakuba

2010.02.11: 活動 Activities

Andy and I at Happo-One

長野インバウンドサミットのローカルミーティング@白馬は無事に行いました。会議の前半は白馬のインバウンドの取り組みの見学、ゲレンデにて。後半は現地の方と情報交換。
白馬の宣伝ではいつも青空だが、今日の天気は雨や雹、とにかくひどかった。まあ、私はスキーの初心者やから、何がパウダーかな何がアイスバーンか、よく分からないので楽しんだ。(オブザーバーとして、うちの長男、Andy君も連れましたので、恐ろしい事で、スキーでは私の負けです!)
白馬はオーストラリアのスキー客ばかりというイメージだが、日本の休日だったせいか、今日は日本人が多かった。多分、オーストラリアのスキー客はパウダーが戻るのを待っていたとのもあったかもしれない。しかし、レンタル屋さんとかと話したら、8割が外国人だそうです。
後半の情報交換では、ホストのもりのロッジのMattさんいわく、外国人が増えたというより、日本人客が少なかったそうです。日本人は本当にスキーしなくなってきたようです。そして、もう1つな現象は外国人の長い滞在も代わってきているようです。以前は10日間なら10日間でずっとスキーだったけど、今年は6日間がスキー、4日間が東京や京都など、観光に切りかえっている筒があるみたい。
ホストのMattさんを始め、白馬のファンになったNISの皆さん、ご苦労様でした!
Nagano Inbound Summit's Local Meeting at Hakuba took place today. The first half was seeing Hakuba's efforts on attracting foreign skiiers -- from the Slopes! The second half was a meeting to share info between the NIS members and some Hakuba locals.
Hakuba's ads always show blue sky, but today was rain and hail. I'm such a beginner skiier, though, that I don't know the difference between powder and an ice burn. I still enjoyed it, but was shocked to find that my son Andy can whip my butt at skiing! We had expected to see more Australian skiiers, but with it being a Japanese holiday, more Japanese people were out. Plus, the Aussies were probably waiting for the powder to return. But talking with the equipment rental shop people, 80% of the skiiers are foreigners!
At the information exchange session, we heard from locals, like our host, Matt from Morino Lodge, that the biggest change is in the decline of Japanese skiiers. That, and the foreigners are starting to add sightseeing in Tokyo, Kyoto, etc. to their itineraries, shortening their time spent in Hakuba.
Anyways, thanks to Matt, our host, and the other NIS participants, all of whom became even greater fans of Hakuba!



80% of this Hakuba gear rental shop's customers are foreigners




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です