ひなタイム2: 坂城古雛まつり Hina Doll Time 2: Sakaki Town

2014.01.30: その他 Miscellaneous

もう一つな雛人形関係:

坂城町第9回「古雛まつり」

2014年2月22日(土)~4月13日(日)

坂木宿ふるさと歴史館






ひなタイム: 北信ひな巡り Hina Doll Time: Northern Nagano Hina Tour

2014.01.29: 季節 Seasons

長野県は雛人形の文化が深い!少し紹介します。まず、

ぶらり北信濃ひな巡り2014年

第10回のイベントで、今年はまた人気人形アートの高橋まゆみさんおオリジナル作品がリレーされます。戸倉上山田温泉の一番近い所は屋代駅市民ギャラリー。3月7日(金)~3月11日(火)。スタンプラリーあり。






長野朝日放送にて戸倉上山田温泉・亀清旅館の紹介 Kamesei Ryokan and Onsen Town Togura-Kamiyamada to be on Nagano Asahi TV

2014.01.28: メディア Media

With Kusuhara-san and the ABN cameraman

長野朝日放送さんのアナウンサー兼リポーター兼ディレクターの楠原さんが戸倉上山田温泉の「クールジャパン」事業を紹介する事になりました。

放送は1月28日の18:15からのニュース番組の中だそうです。

先日は二日間かけて取材して頂いて、経済産業省のクールジャパン事業で「温泉タウン戸倉上山田の企画の色々を撮影してくれました。

どんな番組になるか、お楽しみに!

ABN (Nagano Asahi Broadcasting) had their ace reporter/announcer/director Kusuhara-san come and do a feature report on Togura Kamiyamada Onsen and our inn, Kamesei Ryokan.

The show is scheduled to air on January 28th during the 6:15pm news program.

The main subject is the Cool Japan project that I'm spearheading for our onsen town. I can't wait to see how the show turns out!

ABN 長野朝日放送





長野県の温泉大使?

2014.01.27: 青い目のおもてなし This American’s Omotenashi

旅行ガイドブックの世界は詳しく知らないけど、外から見ているとかなり激しい競争にみえる。長野県版は主に「るるぶ信州」と「まっぷる信州」がある。数年前にじゃらんが実践したけど、一年で辞めた。今度は成美堂出版が「トラベルスタイル信州」を出すようです。うまく行って、長野県の魅力を更に発信になればよいと思っています。

トラベルスタイル信州の編集の方から連絡を頂いて、「信州の温泉人」としてインタビューをしたいと。

この青い目の若旦那が信州の温泉大使になるとの事?嬉しいですね。

紹介文章を頼まれましたので、ここにもシェアーさせて頂きます。

「青い目の若旦那」として信州戸倉上山田温泉の伝統的な温泉宿「亀清旅館」を守っているタイラーです。故郷シアトル(米国西海岸)の周りで火山があり温泉もある。しかし、欧州的なぬるめプールが主流、もしくは自然な現象として「見て楽しむ」のが多い。日本ほどお風呂の設備が充実されていない。日本の中でも、長野県は特に温泉で恵まれている。(立ち寄り湯の数は日本1!)私の一番好きなのは栄村切明温泉である。川辺で自ら湯船を彫って浴びる所。戸倉上山田のお湯は硫黄の香りがあって、高めのpH(8.6)で肌がすべすべになり、適温(41℃)で、温泉らしいお湯である。温泉に入る瞬間で思わず神様から頂いた体への感謝の気持ちが大好き。毎日入っている(贅沢でしょ?)けど、飽きない。最初に亀清旅館は内風呂しかなかった。お客さんから「温泉に入りながら星の光も浴びたい」との声を頂き、ズクを出して露天風呂は3つも作った。温泉ファンの皆様をお待ちしております。





長野スキーリポート:菅平・大松 Nagano Ski Report: Sugadaira Ohmatsu

2014.01.26: その他 Miscellaneous

正直って、私はスキーがあまりやらない。その理由は身長が2メーターで、背の高いアメ人は大体バスケットをやるので、バスケのシーズンが冬です。自分は初めてスキーしたのはおそらく20歳のころ。

しかし、今は長野に住んでいるので、長野に住む限りではスキーをしないとルール違反です。

したがって、1月26日は二男を連れて、友人と一緒に菅平・大松で滑りました。

たまたま霧の日だったせいか、コースが短めだったせいか、ちょっと物足りんかった。軽い気持ちでスキーをするなら良いかもしれないけど、「年に一度の貴重なスキー旅」だったら、白馬や野沢温泉、志賀高原に叶わない様な気がした。

それでも、友達を滑れたから素敵な思い出になりました。

To be honest, I don't ski much. I am 2-meters tall, and for tall Americans, that means playing basketball. And hoop season in in the winter. So I grew up spending winters on the basketball court instead of the slopes. In fact, my first time skiing was when I was 20.

But since moving to Nagano, it would be a crime not to go skiing at least once a year. Hence I found myself with my son meeting up with a good friend at Sugadaira Ski Resort's Ohmatsu area.

Maybe it was the fog that day, or perhaps due to the shortness of the ski runs, but I was left wanting more. For someone making a casual ski trip, Sugadaira is nice and convenient. But for that once-a-year special ski outing, I'm afraid Nagano's world class resorts like Hakuba, Nozawa Onsen and Shigakogen are worth the extra hassle.

Thanks to being able to ski with friends, though, we were able to make some great memories.

菅平高原 Sugadaira





長野県の世界的な山岳高原

2014.01.25: 信州の山 Nagano’s Mountains

長野県観光課の本年度事業で3ヵ所の山岳高原を世界基準に持って行く企画があって、私はアドバイザーとして呼ばれております。感想を書く様に頼まれたのでせっかくですからここにもシェアーします:

米国西海岸カスケード山脈の麓、シアトル市で生まれ育ちの私はいつも4392mのタホマ富士と呼ばれているマウントレーニアを見上げていた。子供のころから山のハイキングやキャンプが大好きだった。大人になってから、本格的な山登りと冬はスノーシューやスノーキャンプを楽しんできた。故郷はレーニア山とオリンピック山脈の2つの国立公園で恵まれていて、そこで私が自然の雄大さと貴重さを学んだ。
縁があって、日本に住む事になった時に先ず東京で仕事を探した。しかしその心を苦しませるコンクリートジャングルに無理を感じた。偶々長野県上田市に行く機会があって、行く電車が長野県に入った途端で緑がいっぱいで雄大な山があって、ほっとした。「ここは私の住むところだな」と思った。シアトルに一回戻ったが、2005年から長野で住み続いてきた。現在はパパの立場で子供達に信州の山々で登山の良さを教える立場でいる。
今回の山岳高原リゾートの事業について声を掛けられた時に、信州の山が大好きな私は全面的に応援したいと思った。自ら長野の雄大な山を登山やキャンプ、スキーで楽しんでいるので世界基準と並べたら恥ずかしくないと実感している。
選ばれた3地域はそれぞれの奥深い特徴があって幅広い趣味にアピールが出来ると思う。尚且つ、「今回は御嶽山の信仰や木曽路の文化を体験して良かったけど、次回は白馬バレー・雄大な北アルプスそして北信の広い大自然で遊びたい」の様にきっとリピーターに繋ぐ。グリーンシーズンと冬、それぞれの魅力もあるから一つを知ればもう一つも知りたくなる事で、更にリピーターが増えるだろう。
この事業にこれから望みたいのは主に2点がある:
*3地域はせっかくこれだけ奥深い良さがあるのでその魅力を世界に伝われる3つのビジターセンター
*地域内そして3地域と長野市や松本市に繋ぐ交通パス
この立派な山岳高原で世界から長野県に訪ねて、リピーターになって、ファンになってそして住む様になる方がきっと増える。私はその一人です。




雪景色の長楽寺 Choraku-Ji Temple with Snow

2014.01.24: その他 Miscellaneous

月で有名
名月の里
雪も似合う

Famous for the moon
Obasute's Choraku
Snow's becoming too







四国と北陸のご来賓に雪景色の姨捨を Showing Snowy Obasute to Guests from Shikoku and Ishikawa

2014.01.23: その他 Miscellaneous

この戸倉上山田温泉は色んな町興し運動の中で、ひとつは「滞在交流型観光の実証事業」です。同じ事業で四国の港町「須崎市」と石川県の老舗温泉地「あわら」も参加しています。須崎市とあわら温泉の町興しリーダー達が研修で戸倉上山田に来ました。ついでに、私達旅館青年部が周辺を案内しました。私が担当したのは地元の伝説の語り部。

でも、雪景色の棚田と姨捨駅は素晴らしかった!





雪どけの亀ちゃん Snow-protector Turtle

2014.01.22: 季節 Seasons

日本庭園の文化で、冬に藁を使って木や植物を守る。近くの宿の庭を見たら、こんな可愛い亀ちゃんもありました。

こういう藁はどこまで実際に植物を雪から守る為か、それかただの飾りか、疑問です。飾りだけとしても、冬は葉っぱが落ちているから庭が寂しく見えない様に良いと思いますが。

しかし、この亀ちゃんは完全に飾りだね。

In traditional Japanese gardens, for the winter to keep snow from damaging trees and plants, gardeners bundle straw around them. At one nearby inn, their garden has this cute little turtle made out of straw.

I had always wondered how much the straw actually functions to protect the plants, versus just being a form of decoration. Even if simply being decoration, it helps compensates for the bareness of the garden after the trees drop their leaves.

Methinks this little turtle is more decoration than protection.