川魚が好きな人にたまらない: つけば。
つけば小屋は千曲川のこの辺の独特の文化。上流は佐久市辺りから、下流は松代周辺まで点々としている。元々は川の真ん中に丸石を山にして、はやが卵を産みに来て、綱で採る、魚が「つけ」てくる「ば」しょ。今ははや釣りはそのまま、解禁後は鮎の友釣りの道具やえさの販売、そしてつけ場によって魚料理を提供するレストランともなっている。
先日は東京からのテレビクルーとスイスから来たお客さんと4人で正村つけばに行きました。川沿いの小屋で、川の流れを見ながら川魚のコースを食べて、別な世界です。皆さんが大喜び。
これか...
最近のコメント Recent comments