長野国際親善クラブの一番Advancedの英会話クラスは一年間、勉強を頑張ったのでお疲れ会に私を呼んでくれました。この青い目の若旦那はどういう訳で長野に来たかとか。皆さんは勉強熱心で色々と厳しくていい質問もしてきました。まあ、私も厳しい評価を返しました。特に、私は海外の方に長野を紹介しょうとしている中、1つの大きい壁は英語の情報が少ない事。そして、英会話の生徒はこれだけ英語が出来、これだけ長野の事が詳しいのであれば、その勉強の結果を形として残してくださいと;長野の英語情報をインタネットに載せてくださいと。(せっかく誘って頂いて、逆に私の方からそういう厳しい要望を出しちゃって、失礼しました!)...
検索 Search
カテゴリ- Categories
- 温泉タウン戸倉上山田 Onsen Town Togura-Kamiyamada (494)
- 山城 Mountaintop Forts (2)
- 亀清旅館 Kamesei Ryokan (350)
- 温泉Onsens (6)
- 季節 Seasons (356)
- 長野に来る理由 Reasons to Come to Nagano (349)
- 青い目のおもてなし This American’s Omotenashi (257)
- 活動 Activities (137)
- メディア Media (137)
- 日米関係Culture Shock (115)
- グルメFoodie (101)
- 上山田お神楽 Kamiyamada Lion Dance (44)
- サイクリング Cycling (34)
- 信州の山 Nagano’s Mountains (38)
- プロフィール Profile (2)
- その他 Miscellaneous (424)
最近の投稿 Recent articles
- 信州SPECIAL宿泊割 延長と拡大☆ 4月22日更新 Prefecture’s Discount Campaign UPDATED 4/22 2022-04-21
- セレンディピティなおもてなし Serendipitous Omotenashi 2022-04-16
- お勧め里山登り: 太郎山(上田市のシンボル) Recommended Hike: Ueda City’s Beloved Mt. Taro 2022-04-06
- 戸倉セツブンソウ群生地: 可愛らしいお花で春の合図 Setsubun-so Wildflowers: Cute Sign of Spring 2022-03-09
- お勧め里山登り: 弘法山(塩田平) 信仰と歴史の探検 Recommended Hike: Mt. Kobo. A Mystical and Samurai Adventure 2022-03-01
- 長野県民のSPECIAL割は延長・拡大 ”Special-Wari” Discount for Nagano Residents Extended 2022-02-21
- 冬の最強組み合わせ: 温かい温泉と甘〜い苺 (いちご狩りご案内) Strawberry Picking and Onsen Soaking: Nagano’s Winter Pastime 2022-02-11
- お勧めのスノーシュー: 戸隠 Recommended Snowshoeing: Togakushi 2022-02-03
- まん延防止での営業について Operation During Quasi-Emergency 2022-01-27
- 夏休み2021年 姨捨正宗と亀清旅館のコラボ Summer ’21: Obasute Sake + Kamesei Ryokan 2021-07-24
過去の投稿 Past articles
日毎の一覧: 2009-03-24
NIFC講演 NIFC Speach
2009-03-24 カテゴリ: 青い目のおもてなし This American’s Omotenashi コメントなし
最近のコメント Recent comments